山本電設株式会社

0538-35-3307

エアコンクリーニングの流れ

1.エアコンの電源をOFFに

1.エアコンの電源をOFFに

エアコンを動かし、動作に異常がないこと確認した後、電源を切ります。

2.エアコン部品の取り外し

2.エアコン部品の取り外し

化粧パネル、エアーフィルターを取り外します。

3.エアコン周辺・電気部分の洗浄準備

3.エアコン周辺・電気部分の洗浄準備

エアコンを洗浄する際に室内の壁、家具、電気部品や周りなどに洗浄液や水汚れが付着しないよう、周辺を養生します。

4.洗浄液を吹きかける

4.洗浄液を吹きかける

熱交換器、吹き出し口、送風ファンに洗浄液を十分に噴霧します。流れが悪い場合は、室外側からバキュームを行い、つまりを除去します。(設置状況によります)合わせて化粧パネル、フィルターなど、取り外した部品を洗います。

5.エアコン洗浄

5.エアコン洗浄

高圧洗浄機を使い、汚れや洗剤分をしっかり洗い流します。

6.エアコンを元に戻す

6.エアコンを元に戻す

養生を取り外し、エアコンの化粧パネルやエアーフィルターを元に戻します。

エアコン取り付け

天井埋込タイプ・壁掛けタイプ・業務用タイプなど、様々なエアコンを取り付けいたします。ネットショップで購入したエアコンの取り付けも可能です(要状況確認)。まずはお気軽にお問い合わせください。

事例紹介

エアコン取り付けをはじめ、さまざまな事例を紹介しています。

ページトップへ